フォルダーアイコンの変更
2022年10月12日
こちらの記事では
Youtubeで発信している動画を
簡単に文字にしています。
Youtubeでは詳しく説明していますので
ぜひ、併せてご覧ください。
○●━━━━━━━━━━━・・・‥‥……
「パソコン教室ふじせ」Youtubeチャンネル
https://onl.tw/TNaxdW5
Youtube 動画
https://youtu.be/Srh5J4Ne3rc
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○
今回は
フォルダーのアイコンを変更する方法のご紹介です。
そもそもアイコンとは?
アイコンとはコンピューターの操作画面で処理の内容が分かりやすいように
絵や図、記号で表したもののことです。
①フォルダーアイコンを変更する
1. 変更したいフォルダー上で右クリック
2.「プロパティー」をクリック
3.「カスタマイズ」タブを選択
4. 一番下の「アイコンの変更」をクリック
5.「下の一覧からアイコンを選択」で任意のアイコンを選択し「OK」をクリック
②フォルダーアイコンの変更を元に戻す
1. 変更したいフォルダー上で右クリック
2.「プロパティー」をクリック
3.「カスタマイズ」タブを選択
4. 一番下の「アイコンの変更」をクリック
5.「下の一覧からアイコンを選択」で「既定値に戻す」をクリック
アイコンを変更すると、目立つため素早くアクセスできるようになります。
アイコンを変更してみませんか?
他にも、教室で話題になったこと、いただいた質問など
お役に立てるように配信していきます。
これからもよろしくお願いいたします。