利用可能な画像をインターネットから検索
2015年11月1日
最近は、デザインやイラスト・写真に関する著作権に関して、大変厳しくなりつつあります。
インターネット上のイラストなどを、全て使えるわけではありません。
そんな中、Office.comのクリップアートとイメージギャラリーのサービス終了ということで、ワードやパワーポイントにイラストを挿入したいという場合困惑してしまいます。
そこで、教室で案内している、著作権に考慮された画像の使用方法をご覧ください。
(2015年11月現在でのご案内です。また改善されることも多々ございます!)
◆「Bing.com」サイトから安全な画像を検索
「Bing.com」とはMicrosoftが発表した次世代の検索サービスおよびそのブランドの名称です。
1.Bing.comにアクセス
YahooやGoogleで「bing」で検索
2.①検索のキーワードを入力し、②画像をクリック
3.「ライセンス」→「無料で変更および共有、商業目的で私用」
◆画像をパソコンに保存する
①使用する画像をクリック
②大きくなった画像の上で右クリック
③「名前を付けて画像を保存」
④「ピクチャ」(任意)に保存
楽しく安全にパソコン&インターネットとお付き合いただけたら嬉しいかぎりです!!