ネットの安全・安心けいはつコンクール 表彰式!!
2017年2月19日
2017年2月18日(土)10時~
アバンセ にて
第9回 ネットの安全・安心けいはつコンクール 表彰式
☆ポスター部門
【佐賀県情報統括監賞】
古賀光滋(こうじ)くん 小2
☆啓発動画感想文部門
【優秀賞】
川副綾子さん 小6
展示されているたくさんの作品に
それぞれ伝えたいことがこめられていました。
佐賀県警察本部生活安全課サイバー犯罪対策に関わられているプレゼンターからの
「今日ここにきているみんなには、是非
『危ないことに巻き込まれない・巻き込まない』
それを伝えていくリーダーになってほしい」
との、お言葉とおり、
コンクールをきっかけに、
ネット社会を、安全・安心に築きあげる
リーダーを増やしていきたいと思います!
~今回教室からの受賞者~
「スマホやパソコンは
やくそくをまもって
たのしく つかおう」
サッカー少年のこうじくんは
ゴールキーパーを描いて
「まもる」をポスターで表現しました。
「著作権」には大きく二つ
「人の権利」「作品の権利」があることを
原稿用紙1枚にまとめた、あやこさんでした。
来年度は10回目と節目の開催。
教室からも、さらにスキルアップで
チャレンジしていきます^^
関係者の皆様、
受賞者のご家族の方々
ビデオ撮影
写真撮影にと
応援にかけつけてくれた
高校生・大学生、
ありがとうございました。